あなたは1106601人目です。
オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介
12345
2024/04/25new

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
麦ごはん    牛乳
さばのみそ煮
たけのこサラダ
具だくさん汁
せとか



たけのこはその名のとおり、竹の子どもです。3月から5月にかけて出回り、春を感じる野菜として、季節を大切にする和食でよく使われる食材です。たけのこは、多い時で1日1mほど伸びることもあるそうです。竹になったものは、かたくて食べられませんが、地面にかくれているたけのこは、やわらかいので食べることができます。今日は、新鮮なたけのこを使ったサラダにしました。また、さばのみそ煮は、牧中の(中学校で作った)梅干しを使って作った手作りの「さばのみそ煮」です。1時間近く、こがさないようにコトコト煮込んでつくりました。牧小中の恵み給食です。味わいながらいただきましょう。
《静岡県の食べ物:牛乳、米、梅ぼし、きゅうり、油揚げ、大根、チンゲンサイ、ねぎ、鰹節》


11:52 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/24new

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
中華めん    牛乳
豚骨ラーメンスープ
春巻き
中華サラダ
4月生まれお誕生日給食



 今年度も一人一人の誕生を学校や学級でお祝いする『お誕生日給食』を実施します。お誕生日給食では、その月に生まれた人に給食室からの手作りデザートが付きます。今日は、4月生まれのお友だちや先生の誕生をお祝いした「お誕生日給食」です。毎月、実施するので楽しみにしてくださいね。今日の主菜は春巻きです。春巻きは、小麦粉で作ったうすい皮に、たけのこや豚肉などを巻いて揚げた料理です。春巻きという名前は、春に新芽を出すたけのこなどの食材を巻いて食べたことが由来という説があります。日本の春巻きには、名前に春がつく春雨が入っていますが、本場中国の春巻きには春雨は入っていないそうです。

《静岡県の食べ物:牛乳、小麦、ぶた肉、チンゲンサイ、ねぎ、玉ねぎ》

 


11:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/23new

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
*******ふるさと給食の日*******

麦ごはん    牛乳
黒はんぺんのお茶フライ
たけのことあらめの煮物
小松菜のみそ汁
清見オレンジ



 今日は静岡県でとれたり、つくられたりした食べものや昔から伝わる料理を取り入れた「ふるさと給食の日」です。「たけのことあらめの煮物」は牧之原市の郷土料理の1つです。みなさんは、「あらめ」という食材を知っていますか?「あらめ」は昆布やわかめと同じ仲間で、春になるとお店にたくさん出回る海藻です。表面にしわがあり、あざやかな赤みがかった黒色が特徴です。地元の食べ物について知り、食べ物からふるさとの良さを感じてみてください。

《静岡県の食べ物:牛乳、米、黒はんぺん、茶、じゃがいも、玉ねぎ、ねぎ、かつお節、さば節》


11:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/22new

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
マーガリンパン   牛乳
ツナとポテトのグラタン
カラフルサラダ
野菜と肉団子のスープ



みなさん給食の前に手をきれいに洗いましたか?手はいろいろなものに触るため、見た目はきれいでも、汚れや菌、ウイルスなどがついていることがあります。手についた目には見えない汚れを体の中に入れないようにするためには、食事の前の手洗いが大切です。直接手で触れるパンや果物の献立の時には、特に注意が必要です。水だけでなく、石けんを使って洗い、きれいなハンカチでふくと、手についた汚れが、より一層落ちるという実験結果もあります。自分だけでなく、友だちの健康を守るためにも、食事の前には、確実な手洗いを心がけましょう。
 また、今日のグラタンは今が旬の新じゃがいもと新玉ねぎを使って、1つ1つ手作りしました。

《静岡県の食べ物:牛乳、小麦、じゃがいも、玉ねぎ、きゅうり、チンゲン菜、ねぎ》

11:50 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/19

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
梅ごはん    牛乳
ベーコンたまご焼き
即席漬け
肉じゃが
ヨーグルト



じゃがいもは主に春と秋にとれます。春にとれるじゃがいもは「新じゃが」ともよばれます。2月に九州から収穫が始まり、5月ころに関東地方、7月には北海道と暖かいところから寒いところへと少しずつとれる時期がかわります。桜が咲くのと同じように南から北へ移動するので「桜前線」をまねして「新じゃが前線」ともいうそうです。静岡県内でも3月の終わり頃から浜松市で取れ始め、牧之原市や菊川市、吉田町など、この辺りでとれ始めるのは4月~5月頃です。(中学校の)総合文化部で植えたじゃがいもも、少しずつ大きくなっています。
また、今日の梅ごはんに使用した梅干しは、学校で漬けた梅干しです。

《静岡県の食べ物:牛乳、米、きゅうり、ぶた肉、玉ねぎ、じゃがいも》


11:45 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/18

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
麦ごはん    牛乳
鶏肉とレバーのケチャップあえ
ひじきサラダ
沢煮椀



みなさんは、毎日、朝ごはんを食べていますか?朝ごはんには眠っていた体や脳を目覚めさせる働きがあります。特に脳は、ご飯やパンなどの主食に含まれる炭水化物の栄養をとらないと、しっかり働いてくれません。脳を元気にして一時間目から授業にしっかり集中できるといいですね。主食はもちろんですが、肉や魚、卵、大豆製品や野菜やくだものなどのおかずや、牛乳やヨーグルトなどの乳製品を一緒に食べると体全体の活動の準備が整います。栄養バランスのとれた朝ごはんを食べて、1日を元気にスタートさせましょう。

《静岡県の食べ物:牛乳、米、ぶた肉、ねぎ、かつお節》


11:50 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/04/17

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
バーガーパン    牛乳
ハンバーグデミグラスソース
磯辺ポテト
春キャベツのクリームスープ



 今日のスープには今が旬の「春キャベツ」が入っています。普段、お店で売られているキャベツと春キャベツとでは、どんな違いがあるか知っていますか?普段、お店で売られているキャベツは、平らな形で色が白っぽく、葉が詰まっています。春キャベツは丸い形をしていて、黄緑色をしています。葉と葉の間にすきまがあり、手でちぎれるほど葉がやわらかく、甘みが強いのが特徴です。水分が多いので、生でもみずみずしいおいしさを味わうことができます。ぜひ、家で春キャベツをサラダや千切りにして味わってみてください。旬の今だからこそ、味わえる味です。

《静岡県の食べ物:牛乳、小麦、春キャベツ、じゃがいも、たまねぎ》

13:05 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/04/16

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
麦ごはん    牛乳
ししゃもフライ
小松菜ともやしの和え物
厚揚げの中華煮



 給食のごはんは、米に麦を混ぜて炊いています。真ん中に茶色い筋が入っているのが麦です。麦には、お腹の調子を整える「食物せんい」が米の約17倍も含まれています。麦の食物せんいは、体によい「菌」を活発にする働きがあります。そのため、便秘を防いだり、お腹の働きを正常に保ってくれたりします。よくかんで食べると、麦本来の効果をより一層、高めることができるので、しっかりよくかんで食べてください。

《静岡県の食べ物:牛乳、米、小松菜、もやし、豚肉、玉ねぎ、チンゲン菜》

11:50 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2024/04/15

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
麦ごはん   牛乳
春キャベツのホイコーロー
菜の花入りポテトサラダ
豆腐とわかめのみそ汁
いちご



みなさんは、食べることができる「花」を知っていますか?私たちが普段食べている野菜は、植物の葉や茎、根を食べていますが、中には花の部分を食べている野菜もあります。食べられる花のことを「エディブルフラワー」といいます。今日のポテトサラダに入っている「菜の花」もエディブルフラワーの一つです。菜の花は、アブラナの花のつぼみや花の芽がついた穂先の茎の部分を食べます。咲いている花の花びらも食べることができます。冬から春にかけて出回る食材です。今日も、春キャベツ、菜の花、いちごと、春を感じることができるメニューの給食です。

《静岡県の食べ物:牛乳、米、豚肉、たまねぎ、じゃがいも、油揚げ、ねぎ、鰹節、さば節、いちご》

13:00 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2024/04/12

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
麦ごはん    牛乳
ポークカレー
大豆としらすの揚げ煮
海藻サラダ



 今日の給食は人気メニューの一つのカレーです。上手に盛りつけることができましたか?今日は食べ物クイズのお話です。カレーに使われるカレー粉は、どこの国の人が考えたものでしょうか。①イギリス、②インド、③アメリカ、さて、どこの国でしょうか。正解は、①のイギリスの人です。カレーは、もともと、インドでうまれた料理ですが、イギリス人がインドで使われていたスパイスを混ぜ合わせて「カレー粉」を作りました。そのカレー粉が、イギリス人により日本に伝わり、カレーパンやカレーうどんなど様々な料理ができました。カレー料理には、他にどんな料理がありそうですか?考えてみるとおもしろいですね。

《静岡県の食べ物:牛乳、米、ぶた肉、玉ねぎ、じゃがいも、きゅうり》


14:01 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2024/04/11

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭

*******入学・進級お祝い献立******

おさくらごはん   牛乳
とんかつ
磯華あえ
たけのこのみそ汁
はまさき(みかん)



今日は1年生の入学と2,3年生の進級をお祝いする献立です。おさくらごはんはお祝いの時などに食べられる、静岡県の郷土料理です。新しい学年や学校で過ごすこれからの1年生が、楽しく充実した時間になるよう願って、今日はおさくらごはんにとんかつや、春が旬の果物、はまさきみかんを組み合わせた献立にしました。給食をしっかり食べて、勉強・運動・部活と、元気いっぱいの学校生活を送ってください。

《静岡県の食べ物:牛乳、米、キャベツ、もやし、豚肉、油揚げ、たまねぎ、ねぎ、かつお節、さば節》


13:46 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2024/04/10

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
ソフトめん   牛乳
ミートソース
じゃが丸くん
コールスローサラダ
いちごミルクゼリー



今日のおかずは、2月に登場した「じゃが丸くん」です。前回は、丸くて平らな形にしましたが、今回は「じゃが丸」という名前の通り、丸い形にして作りました。前回よりも、豚肉のひき肉とじゃがいものおいしさがより引き立つように、味付けを工夫しました。お味はいかがですか?デザートのいちごミルクゼリーも、今の季節限定の給食室手作りデザートです。春の味いっぱいの給食です。ゆっくり味わいながら食べてくださいね。

《静岡県の食べ物:牛乳、小麦、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、きゅうり、いちご》


13:12 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2024/04/09

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
麦ごはん     牛乳
手作り真珠だんご
もやしの中華あえ
麻婆豆腐



 今日から令和6年度の給食がスタートします。給食は成長期のみなさんのことを考えて作られた栄養バランスのよい食事です。残さず食べてくださいね。また、給食の時間はお腹を満たすだけでなく、食べもののことや、食べるときのマナーなど、「食事」に関するあらゆることを学習する時間です。キャロット通信や給食委員会による「食育クイズ」などで、給食に使われている食べものや旬の食べものなどの話題をお知らせしていくので、楽しみにしていてください。

《静岡県の食べ物:牛乳、米、豚肉、玉ねぎ、ねぎもち米、もやしキャベツきゅうり》





14:50 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2024/03/18

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 *** 3年生 最後の給食を
       プロデュース 作成献立***


 きなこ揚げパン    牛乳
 チキンとじゃがいものグラタン
 ほうれん草とウインナーのソテー
 卵スープ
 チョコタルト
 
 
 
 3年生からのメッセージです。
 3年生は今日が最初で最後の揚げパンです。揚げパン、グラタン、チョコと少しカロリーが多かったので、グラタンを少し小さめにしました。いつも食べている給食と変わらないので安心して食べてください。
 いつもより少し多めのカロリーで、普段は食べることができない揚げパン&好きなメニューが食べられる!!そんな給食を考えました。
 僕たちの最後の給食にぴったりです。3年生最後の給食をおいしく食べてください。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、小麦、鶏肉、キャベツ、チンゲン菜、ブロッコリー》


<給食室の様子>

      
   
 今年度、最後の給食でした。中学校のみの給食でしたが、揚げパンやグラタンなど、手作りの料理が多く、いつも以上に忙しい最終日でした。揚げパンは、食事パンではないため、通常の給食ではなかなか登場しないメニューです。また、グラタンにはランチルーム前で収穫できた”ブロッコリー”を加えました。ブロッコリーが入ることで色どりのよい一品になりました。
 ボリュームいっぱいの給食・・・3年生は食事の終わりのあいさつの後、誰も片づけ始めることができず、みんなで笑ったと話してくれました。3年生のリクエストでなければ実現しない給食で、今年度、最後の給食を締めくくりました。


<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:小学生ぶりの揚げパンがすごくおいしかったです。とてもボリュームがあって、すぐお腹がいっぱいになりました。また作ってほしいです。
3A:最後の給食で本当に幸せな気持ちになりました。揚げパンの甘さ、サクサクの食感、きなこの風味は格別でした。デザートもおいしく、最高の給食でした!! 

14:51 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2024/03/15

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 ***  ”3年生最後の給食を
       プロデュースしよう”作成献立 ***
 
 牧中梅ごはん       牛乳
 鶏肉のから揚げ
 きゅうりと大根のひたひた
 豚汁
 お茶クリーム大福

 

 
    給食委員の3年生からのメッセージです。
 3年生に「最後に食べたい給食」についてアンケートをしました。今日は、そのアンケートの中から選ばれた給食の『和食編』です。
 特に人気だったのが、鶏肉のから揚げでした。そして、白米が苦手な人でも食べられるよう梅ごはんにしました。給食員、3年生がみんなの”食べたい”を取り入れた給食です。ぜひ、味わってください。 
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、梅干し、鶏肉、きゅうり、大根、豚肉、かつお節、油揚げ、ねぎ、お茶》

<給食室の様子>

 

 きゅうりと大根のひたひたに使われている大根は、地域の河原崎浩明さんからいただいた大根です。1本で2kg近くある立派な大根です。この1本で牧中生全員分のひたひたが作れました♪

<キャロット通信  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:鶏肉のから揚げと梅ごはんがすごく合って、すごくおいしかった。お茶クリーム大福もおいしかった。3年生が考えた給食で、こんなにおいしい給食を作れることがすごいです。月曜日の揚げパン、楽しみです。
2A:3年生が考えてくれた給食は、とても特別感があり、思い出に残る味でした。
3A:鶏肉のから揚げがおいしかったです。肉汁がバアァァって出てきて、にんにく感がすごかったです。

16:53 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2024/03/14

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 ホタテのドリア    牛乳
 ひじきサラダ
 ポトフ
 はるみオレンジ
 
 
 
 今日は、給食初メニューのドリアです。無償でいただいたホタテを使って、給食室手作りのドリアを作りました。お味はいかがですか。そして今日のフルーツは、「はるみ」という名前のみかんです。はるみは、「清見」と「ぽんかん」を掛け合わせた静岡市清水区で生まれたみかんです。「はるみ」という名前は、春を予見させる味と香りにちなんで名づけられました。甘くて果汁がたっぷりあり、種が少なく皮がむきやすくて食べやすい、という特徴があります。はるみみかんは、1月半ばから収穫が始まり、2月~3月にかけてたくさん収穫される、今が旬のくだものです。季節の味を楽しみながら、いただきましょう。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、鶏肉、キャベツ、大根、チンゲン菜、ブロッコリー、はるみ》

<給食室の様子>
   
 給食初メニューの『ほたてのドリア』です。最初で最後の給食メニューです。
 バターライスを作り、ホタテ貝と牧中の畑で育てたブロッコリーが入ったホワイトソース、チーズをのせてオーブンで焼きました。
 初めてのメニューなので、できるかどうかとても不安でしたが、無事に完成できてよかったです。


<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:ホタテのドリアがすごくおいしくて、はるみオレンジもすごく甘くておいしかった。また、ホタテのドリアを食べたいです。
2A:ホタテのドリアが普段、給食に出ないから特別感があっておいしかった。

15:31 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2024/03/13

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 マーガリンパン     牛乳
 ハンバーグデミグラスソース
 磯辺ポテト
 白いんげん豆のスープ
 お誕生日給食
 
 
 
 今日は、3月生まれのお誕生日給食です。お誕生日おめでとうございます。素敵な一年にしてくださいね。
 今年度の給食も残すところ少なくなりました。今日は、1年間の自分の食生活について振り返ってみましょう。今から3つの質問をするので、心の中で答えてみてください。
 食事の前には石けんで手を洗い、みんなと協力して準備ができましたか?
 好き嫌いしないで食べることができましたか?
 食事のマナーを考えて、気持ちよく食べることができましたか?
3つの質問のうち、いくつできていますか?全部できたでしょうか。できていなかったと思うところをそのままにはせず、すべてOKとなるように見直しをしましょう。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、小麦、キャベツ、チンゲン菜》


<キャロット通信より   生徒からのメッセージを紹介します>
1A:マーガリンパンはスープと一緒に食べるとすごいおいしくて、相性がいいと思いました。白いんげん豆と野菜のスープは、いつものスープより具材が多くて、栄養バランスがすごく良いなと思いました。ハンバーグのデミグラスソースは、ブレンドしてある味っぽくて、自然のうま味が引き立てられていておいしかったです。
2A:スープがおいしくて、温まりました。

14:28 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2024/03/12

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 *** 卒業・進級お祝い献立 ***

 赤飯・ごま塩    牛乳
 白身魚のレモンあえ
 切干大根の煮物
 すまし汁
 お祝いデザート
 
 
 
 今日は、小学校6年生と中学校3年生の卒業と小学校1~5年生、中学校1,2年生の進級をお祝いした献立です。「赤飯」は、もち米に小豆を入れて作ります。昔から赤い色には悪いことを追い払う魔よけの力があるとされ、赤い色をした赤米を神様にお供えしていました。今では、赤米の代わりに小豆を使い、赤い色を出し、お祝いやおめでたい日に食べられるようになっています。赤飯には。いつも食べているうるち米にモチモチとした食感のもち米を加えてつくりました。また、お祝いデザートも取り入れました。お祝い献立を楽しんで食べてください。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、もち米、かつお節》


<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:すまし汁にたくさんの具があってめっちゃうまかったです。
2A:お祝いデザートが甘くておいしかったです。

18:17 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2024/03/11

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 キムチチャーハン     牛乳
 揚げぎょうざ
 れんこんサラダ
 春雨スープ
 
 
 
 キムチは、韓国の代表的な漬物です。韓国では、おいしい白菜が収穫できる冬になると、どの家でも大量のキムチを漬け込みます。家庭によって使う材料や味付けが違うだけでなく、キムチは発酵食品なので温度や湿度によっても味が変わります。韓国でにはキムチ専用の冷蔵庫を持っている家庭もあるそうです。日本でも、最近は、キムチを好んで食べる人が多くなりました。今日は、このキムチをチャーハンにしました。吉田町や榛原地区の給食で人気があり、リクエスト給食に登場する機会が多いメニューだそうです。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、豚肉、きゅうり、鶏肉、チンゲン菜》


<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:揚げぎょうざの外がカリカリして中身の肉とあっていて、ちょ~うまかったです。
2A:揚げぎょうざのカリカリ具合が最高でした!!

18:13 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2024/03/08

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 玄米パン    牛乳
 鶏肉とレバーのケチャップあえ
 ほうれん草のサラダ
 ホタテとチンゲン菜のクリームシチュー

 
  
 みなさんは、今、一部の国や地域の日本水産物の輸入停止措置等による国際政治情勢の変化により、輸出用水産物が日本国内に大量に残り、市場価格が下がっているという状況を知っていますか?このことから、国は、生産者を支援するプロジェクトとして、学校給食に「ホタテ」を無償提供する取り組みを行っています。今回、その取組に応募して「ホタテ」をいただくことができました。ホタテは高価なので、普段はなかなか食べることができません。給食で登場するのも初めてです。ホタテのうま味が味わえるように、クリームシチューにしました。北海道のホタテの味を十分に味わいましょう。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、小麦、鶏肉、キャベツ、じゃがいも、チンゲン菜》


<給食室から>
   
 ホタテとチンゲン菜のクリームシチューの材料です。ホタテを7kg使いました!!贅沢に海の幸を味わうことができました!!


<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:ほうれん草のサラダがすごくおいしかったです。ホタテの味がシチューのスープにもしみてて、おいしかったです。
2A:初めて給食でホタテが出て、とてもうれしかったし、おいしかったです。
3A:ホタテ・・・とてもおいしかったです。応募してくれてありがとうございました♪

15:20 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
12345