*******ふるさと給食*******麦ごはん 牛乳
じゃがいものお茶揚げ
おかかあえ
豚汁
ミニトマト

今日は、静岡県でとれた食材をたくさん使った「ふるさと給食」です。給食では、地産地消を心がけています。地域の食材をその地域で消費することで、輸送にかかる距離が短く、エネルギーの削減につながるため、環境にやさしいです。また、地域の活性化につながるなど、多くのよさがあります。
今日の主菜は、油で揚げたじゃがいもとちくわに、牧之原市でとれたお茶と塩で味付けをした「じゃがいものお茶揚げ」です。地元の食材を味わってください。
静岡県の食べ物:牛乳,米,茶,小松菜,もやし,豆腐,油揚げ,ねぎ,かつお節,さば節,ミニトマト