このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
グランドデザイン
学校だより
学校紹介
校長室より
学校日誌
年間行事予定
PTA文化部
小中連携
牧中の給食
コミュニティ・スクールの部屋
各種書類
フロンティアステージ
「躍動・表現」
(8/26~11/3)
メニュー
お知らせ
グランドデザイン
学校だより
学校紹介
学校紹介
校訓
学校沿革
校歌
いじめ防止基本方針
体育授業におけるけが防止策
校長室より
学校日誌
年間行事予定
PTA文化部
小中連携
牧中の給食
コミュニティ・スクールの部屋
各種書類
ログインID
パスワード
パスワード再発行
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
30人
ログインユーザー
0人
お問い合せ
牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
→
牧之原中地図
QRコード
ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。
以下のQRコードからどうぞ。
日誌
学校日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/05/15
1年生防災学習2日目
| by:
牧之原中教頭
1年生の2日目の防災学習は、外部講師の方にたくさん協力していただきながら、様々な活動をしました。
まずは、ハザードマップを参照しながら、学区の土砂災害の危険個所を確認するフィールドワークからスタート。学校に戻ってからは、日本赤十字社静岡支部、牧之原市赤十字奉仕団、牧之原市赤十字賛助奉仕団の協力を得て、防災食づくりを行いました。
防災食を作っている間に、災害時に使える新聞紙でのスリッパづくり、毛布での寒さ対策やけがへの対策について学びました。
出来上がった防災食を食べた後は、牧之原市新拠点整備室の方から、学校周辺の開発と防災についての話を聞きました。
2日目も充実した学びができました。
15:09
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project