あなたは1386749人目です。
オンラインユーザー10人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2025/08/27

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
*******牧中リクエスト献立①*******

バーガーパン   牛乳
手作りかぼちゃコロッケ
ソーセージソテー
野菜たっぷりワンタンスープ
りんご



 今日、明日の給食は、リクエスト献立が登場します。今日は、1年生の河原﨑琉成さんのリクエスト献立です。テーマは「食欲をそそる夏バテ防止給食」です。アピールポイントは、「旬のかぼちゃをコロッケにしました。パンにはさんで食べてください。また、スープにはビタミンCを多く含む食品をたくさん入れました。そして、ワンタンには肉を入れて肉入りワンタンにしました。彩りを考えて、皮が赤色のりんごを入れました。」とのことです。みんなで楽しく食べてください。

静岡県の食べ物:牛乳,小麦,たまご,小松菜


*******手作りかぼちゃコロッケ(調理場より)******
 調理場では、かぼちゃコロッケを始めて手作りしました。コロッケ作りの工程は、「①タネを作る ②成形する ③バッター液にくぐらせ、パン粉をつける ④油で揚げる 」と工程が多いため、調理員は朝からドキドキ!
 今日はバーガーパンにはさんで食べるため、形は気持ち平べったく、またソースがなくてもよいように少し濃いめの味つけに調整しながら作りました。
 給食終わりには、生徒から「味つけ最高!うまかった」や、「いつもは(小食だから)こんなことはないのだけど、今日はおかわりしたいくらい美味しかった!」などの声をもらいました。献立を考えてくれた琉成さんに感謝です。

  
①タネを作る       ②成形する

  
③バッター液とパン粉をつける


④油で揚げて完成!

13:45 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)