あなたは1390583人目です。
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2024/01/12

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 麦ごはん     牛乳
 ししゃもフライ
 ゆずの香あえ
 ちゃんこ
  
   
 ししゃもは北海道の太平洋岸に生息する魚です。獲れる量が少ないため、全国にはあまり出回りません。給食に使われているししゃもは、「からふとししゃも」という種類のししゃもで、別の名前を「カペリン」といいます。ししゃもやからふとししゃもは、どちらも「キュウリウオ科」に属する魚で、アユやワカサギなどと同じ仲間です。キュウリウオ科の魚は、鮮魚の状態で、野菜のキュウリに似たにおいがあるため、この名前がつけられました。今日は、このししゃもをフライにしました。よくかんで食べてくださいね。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、キャベツ、もやし、豚肉》


<ランチルームの様子>
 

 B組のみなさんが、1月にちなんだ掲示を作成してくれました。
 新年の様子が伝わり、行事食をより意識してもらえる作品になっています。


<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>

1A:ゆずの香あえがさっぱりしておいしかったです。

14:01 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)