*******ふじっぴー給食*******
麦ごはん 牛乳
さばのチリソースがけ
もやしと小松菜のサラダ
レタスとたまごのスープ
ミニトマト

2月23日は、「2・2・3」の語呂合わせから「富士山の日」です。この富士山の日にちなみ、少し早いですが、今日の給食は「ふじっぴー給食」と名づけ、みなさんに静岡県の食べもののよさを知ってもらう献立を考えました。今日の給食には、静岡県でとれた小松菜、レタスなどを使っています。レタスは、牧之原市や吉田町で多く作られています。静岡県の暖かい気候を利用して、米の収穫が終わったあとの田んぼを使って栽培しています。静岡県のよさを感じながら食べてください。
静岡県の食べ物:牛乳,米,ねぎ,こまつな,もやし,レタス,ミニトマト
※静岡県の公式ホームページでは、「ふじっぴー給食」の詳しい内容をご覧いただけます。