今朝の1,2年生の黒板には、スポーツの部についての3年生からのメッセージが掲示されていました。1つ1つのメッセージは、1,2年生のがんばりを認め、3年生の活動に協力してくれたことへの感謝の気持ちが表れていました。


保護者や地域の方からもスポーツの部の感想が寄せられています。ありがとうございます。その一部を紹介します。
・生徒の頑張る姿を見てこちらが力をもらいました!
練習をとても頑張ったのが今日の姿でわかりました。また、生徒主体の様子を見て驚きと成長を感じました。学年関係なく声を掛け合い、応援し、牧中生の仲の良さを見ることが出来ました。
・3年生の大縄跳びは、見ていて、涙が出ました。
子供の話をよると、練習では、苦労があったようで、本番は、1.2年生の後にやるプレッシャーもあり、緊張していたようですが、3年生がスタートすると、周りの先生や、跳んでいる3年生からも、声をかけあって、1つのチームになって跳んでいて、5分間を1回も失敗しないで、びっくりしました。
・友達を大声で応援する姿がとても素敵でした。応援の声が絶えない運動会で、見ていて一体感があって、暖かい気持ちになりました。
小学生も一緒に応援している姿は、中学生の楽しんでいる気持ちが沢山伝わったからだと思います。素敵な運動会でした。見に行って良かったです!!