このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
グランドデザイン
学校だより
学校紹介
校長室より
学校日誌
年間行事予定
PTA文化部
小中連携
牧中の給食
コミュニティ・スクールの部屋
各種書類
フロンティアステージ
「集中・活力」
(6/2~7/18)
メニュー
お知らせ
グランドデザイン
学校だより
学校紹介
学校紹介
校訓
学校沿革
校歌
校長室より
学校日誌
年間行事予定
PTA文化部
小中連携
牧中の給食
コミュニティ・スクールの部屋
各種書類
ログインID
パスワード
パスワード再発行
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
1人
ログインユーザー
0人
お問い合せ
牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
→
牧之原中地図
QRコード
ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。
以下のQRコードからどうぞ。
日誌
牧中の給食紹介
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/06/23
今日の給食
| by:
栄養教諭
*******沖縄慰霊の日にちなんだ献立*******
麦ごはん 牛乳
豚肉とコーンの揚げ煮
ゴーヤチャンプルー
もずくスープ
<ゴーヤチャンプルー> <もずくスープ>
6
月
23
日は「沖縄慰霊の日」です。沖縄県で行われた戦争で亡くなられた方々の霊をなぐさめる日です。そこで、今日の給食には沖縄県の食べものを取り入れました。沖縄県では、豚肉がよく食べられています。今日は豚肉を揚げて、コーンと一緒に沖縄県の特産物である「黒糖」を使って味つけしました。また、ゴーヤは「にがうり」とも呼ばれ、独特の苦味があるのが特徴です。スープの「もずく」も沖縄の特産物です。この機会に、沖縄の食文化に触れてみましょう。
静岡県の食べ物:牛乳
,
米
,
豚肉
,
たまご
,
キャベツ
,
かつお節
,
チンゲン菜
11:56 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project