あなたは1326704人目です。
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2023/11/10

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 麦ごはん     牛乳
 ポークカレー
 ハムチーズオムレツ
 きのこサラダ
 柿
 
 
 
 今日の主菜はハムチーズオムレツです。オムレツに使われている卵は「物価の優等生」とも呼ばれ、昨年までの約30年間、ほとんど価格が変わりませんでした。しかし、昨年の8月頃から急に価格が上がり、手に入りにくくなりました。主な原因は2つあり、1つ目は戦争などの影響で、卵をとるための鶏のえさ代が上がったこと、2つ目は鳥インフルエンザが発生し、1,600万羽を越える過去最多の鶏が処分され、卵の出荷数が減ったことです。給食のオムレツの値段も、ものすごく上がりました。卵が高級食材になってしまう日がくるかもしれませんね。
《静岡県の食べ物:牛乳、米、キャベツ、豚肉、柿》

<給食室の様子>
  
 季節の果物の「柿」です。給食室では一つ一つ皮をむいて提供します。果物ナイフを使って、ていねいに切ります。残念ながら、果物の中でも柿は好き嫌いが多く、残りがちな一品です。今日の柿はシャキッとした歯ごたえがあり、甘味も適度にあるおいしい次郎ガキでした。昨年、果樹園の柿が大豊作でしたが、今年は柿の木に実が見当たらず、味わうことができそうにありません。とても残念です。

<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:ハムチーズオムレツにハムとチーズが入っていて、ただのオムレツじゃないのがよかったです。柿が秋の食べ物なので、旬の食べ物でとてもおいしかったです。ポークカレーは私が大好きな食べ物なので、また献立に入れてください!!
2A:ポークカレーがおいしかったです。

16:33 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)