あなたは1390544人目です。
オンラインユーザー8人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2024/01/15

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 麦ごはん     牛乳
 揚げぎょうざ
 中華サラダ
 麻婆豆腐
 
  

 豆腐は中国で生まれた食べ物で、中国をはじめ、韓国やベトナム、カンボジア、タイ、ミャンマー、インドネシアなど東南アジアで日常的に食べられています。また、アメリカやヨーロッパでも日本や中国と同じように”tofu”と呼ばれていて、多くの食料品店で売られています。中国の豆腐は、日本の豆腐に比べて少し硬いですが、これは、日本と違って豆腐を油で揚げたり、炒めたりして食べることが多いので、水分の少ない豆腐が好まれたからです。今日は、中国生まれの豆腐料理の「麻婆豆腐」にしました。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、もやし、小松菜、豚肉、ねぎ》



<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:揚げぎょうざの食感がサクサクしていておいしかったです!

14:06 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)