このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
グランドデザイン
学校だより
学校紹介
校長室より
学校日誌
年間行事予定
PTA文化部
小中連携
牧中の給食
コミュニティ・スクールの部屋
各種書類
フロンティアステージ
「集中・活力」
(6/2~7/18)
メニュー
お知らせ
グランドデザイン
学校だより
学校紹介
学校紹介
校訓
学校沿革
校歌
校長室より
学校日誌
年間行事予定
PTA文化部
小中連携
牧中の給食
コミュニティ・スクールの部屋
各種書類
ログインID
パスワード
パスワード再発行
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
10人
ログインユーザー
0人
お問い合せ
牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
→
牧之原中地図
QRコード
ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。
以下のQRコードからどうぞ。
日誌
牧中の給食紹介
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/06/10
今日の給食
| by:
栄養教諭
*******入梅にちなんだ献立*******
梅ごはん 牛乳
あじフライ
ごまあえ
チンゲン菜のみそ汁
<梅ごはん>
6月
11
日は「入梅」です。「入梅」は日本独自の暦の中で使われている言葉で、「暦の上で、梅雨が始まるとされている日」のことをいいます。ちょうど梅の実がなる時期と同じ頃に長雨が続くので、漢字で「梅の雨」と書いて「つゆ」と読みます。今日はこの「入梅」にちなんで、「梅ごはん」です。牧之原中学校で漬けた「梅干し」を使いました。また、今日のフライの魚は「あじ」です。味がよいことから、この名前がついたといわれています。6月から8月が一番おいしい旬の時期です。季節の味をいただきましょう。
静岡県の食べ物:牛乳
,
米
,
梅干し
,
キャベツ
,
油揚げ
,
じゃがいも
,
チンゲン菜
,
かつお節
,
さば節
13:14 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project