あなたは1389720人目です。
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2024/02/19

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 背割りパン      牛乳
 カマスフライ
 焼きそば入り野菜ソテー
 チンゲンサイと玉子のスープ

 
 
 今日の主菜は、静岡県でとれた「カマス」のフライです。カマスの名前の由来の「叺」とは、米などの穀物や石炭を入れる袋のことをいいます。この袋はたくさんの米や石炭を入れることができるので袋の口が大きいです。魚のカマスの口も大きく開くことから、この名前がついたといわれています。すらりとスマートな白身魚で、秋から冬にかけて静岡県でもたくさんとれます。刺身や塩焼き、干物など様々な調理方法でおいしく食べることができます。今日はフライにしました。そのまま食べてもいいし、パンにはさんで食べてもOKです。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、小麦、カマス、キャベツ、チンゲン菜、もやし、ねぎ》


<キャロット通信より   生徒からのメッセージを紹介します>
1A:パンの中にカマスフライを入れて食べたら、とてもおいしかった。
3A:カマスフライ・・・だーいすき!!

16:02 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)