麦ごはん 牛乳
豚キムチ
きゅうりと大根のひたひた
春雨スープ
手づくりプリン
キムチは韓国の代表的な漬け物です。韓国では、おいしい白菜が収穫できる冬になると、どの家でも大量のキムチを漬け込みます。家庭によって使う材料や味つけが違うだけでなく、キムチは発酵食品なので温度や湿度によっても味が変わります。韓国には、キムチ専用の冷蔵庫を持っている家庭もあるそうです。最近は、日本でもキムチを好んで食べる人が多くなりました。今日は、豚肉と一緒にキムチを炒めた豚キムチです。
デザートは、給食しつ手づくりのプリンです。
***給食室の様子*** 豚キムチに使用した豚肉は、肩ロース肉を使いました。”きれーい”と叫んでしまうくらい、とてもきれいな肉が肉屋さんから届き、肉の柔らかさが失われないように調理しました。給食室で久しぶりにつくる『手づくりプリン』です。朝一番でつくり、冷蔵庫で冷やしました。牛乳をたくさん使ったミルクプリンです♪