あなたは1272729人目です。
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2023/02/09

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 麦ごはん      牛乳
 豚キムチ
 きゅうりと大根のひたひた
 春雨スープ
 手づくりプリン

  
 
 キムチは韓国の代表的な漬け物です。韓国では、おいしい白菜が収穫できる冬になると、どの家でも大量のキムチを漬け込みます。家庭によって使う材料や味つけが違うだけでなく、キムチは発酵食品なので温度や湿度によっても味が変わります。韓国には、キムチ専用の冷蔵庫を持っている家庭もあるそうです。最近は、日本でもキムチを好んで食べる人が多くなりました。今日は、豚肉と一緒にキムチを炒めた豚キムチです。
 デザートは、給食しつ手づくりのプリンです。
 
 ***給食室の様子***
    
  豚キムチに使用した豚肉は、肩ロース肉を使いました。”きれーい”と叫んでしまうくらい、とてもきれいな肉が肉屋さんから届き、肉の柔らかさが失われないように調理しました。給食室で久しぶりにつくる『手づくりプリン』です。朝一番でつくり、冷蔵庫で冷やしました。牛乳をたくさん使ったミルクプリンです♪

15:27 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)