あなたは1390290人目です。
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2024/01/25

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 *** 中学校 塚本校長先生のリクエスト献立 ***

 わかめごはん     牛乳
 ししゃもの南蛮漬け
 春雨サラダ
 ごぼうのみそ汁
 みかん
 
  
 
 今日は、塚本校長先生が考えてくれた献立です。
 校長先生からのメッセージを紹介します。「ししゃもは頭からしっぽまで丸ごと食べられ、カルシウムたっぷりの食材です。ごぼうは繊維たっぷりで、身体を内側からきれいにしてくれる、身体にとてもよい野菜の一つです。どちらもしっかり”カミカミ”して食べてください。」というメッセージです。
 成長期のみなさんに必要な栄養素や食事の基本である「よくかんで食べる」を意識したメニューになっていて、校長先生の思いが伝わってきますね。よくかんで食べてくださいね。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、ねぎ、もやし、豚肉、みかん、かつお節、さば節》

<給食室の様子>
  
 ごぼうが主役となるみそ汁は初めての挑戦でした。ごぼうの香りとうま味を生かしつつ、みそ汁がよりおいしくなるように、いつもよりも”出汁”を効かせて作りました。ごぼうのアクが出て、色が少し黒っぽくなってしまったのが少し残念です。
 校長先生からは、食後に『今日のメニューはスペシャルにおいしいものばかりで最高の給食でした!!』とメッセージをいただきました。


<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:どれもとてもおいしかったです。特に、ごぼうのみそ汁が濃さもちょうどよくて、食べやすかったです。
2A:”カミカミ”しておいしく食べることができました。

15:23 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)