麦ごはん 牛乳
揚げぎょうざ
中華サラダ
豆腐の中華煮

給食には、たくさんの種類の食べ物が使われています。今日の給食にも、ご飯や牛乳、豚肉、もやし、ほうれん草、とうもろこし、にんじん、キャベツ、玉ねぎ、豆腐、チンゲン菜など、数えてみると15種類以上の食べ物が使われています。これには理由があります。それは、「一つの食べ物で、全ての栄養を満たしてくれる食べ物はない」からです。いろいろな食べ物を組み合わせることで、成長に必要な栄養をしっかりとることができます。苦手だなと思っても、自分の身体のために食べてみましょう。
静岡県の食べ物:牛乳米,もやし,キャベツ,チンゲン菜