麦ごはん 牛乳
白身魚の南蛮漬け
カラフルあんかけ大根
たまごと白菜のスープ

白身魚は脂肪分が少なく、あっさりとした味わいの魚です。今日は「たら」という白身魚を使いました。みなさんは、『たらふく食べる』という言葉を知っていますか?これは、この「たら」から生まれた言葉です。たらは、海の底の深いところに住んでいます。なかなかエサにありつけないため、見つけたエサはどんどん食べてしまい、いつもお腹がパンパンに膨らんでいるそうです。その様子から「たらふく食べる」という言葉が生まれたといわれています。今日は片栗粉をつけた「たら」を揚げて、南蛮ソースをかけました。
静岡県の食べ物:牛乳、米、ねぎ、大根、小松菜