あなたは1361132人目です。
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2025/06/11

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
***牧小2年生が皮をむいた「とうもろこし」***

中華めん     牛乳
豚骨ラーメンスープ
春巻き
ゆでとうもろこし

  

 今日のおすすめの食べ物は、6月から9月に旬を迎える「とうもろこし」です。今日のとうもろこしは、牧之原小学校の2年生が皮をむいてくれました。さて、一本のとうもろこしには、何粒の実があるでしょうか?答えは、およそ600粒です。とうもろこしには、茶色のひげのようなものがあります。これはとうもろこしの「めしべ」です。粒の数は、めしべの数と同じなので、ひげの数も600本です。家庭でとうもろこしの皮をむく際は、注目してみてください。
静岡県の食べ物:牛乳,小麦,豚肉,キャベツ,チンゲン菜,もやし,とうもろこし



*******ランチルームの紹介*******
 ランチルームには、行事や食べ物、食事マナーなど、食に関する情報を紹介するホワイトボードがあります。今日は1年生の女子3人が、牧小2年生の皮むきと、とうもろこしについてクイズやイラストを入れながら、紹介文を書いてくれました。

 

11:57 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)