あなたは1299793人目です。
オンラインユーザー19人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2025/03/03

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
マーガリンパン  牛乳
ハンバーグ
ひじきとコーンのソテー
キャベツのクリーム煮



海に囲まれた日本では、昔からわかめやひじきなど、いろいろな海藻をたくさん食べていました。海藻は、日本人に不足しがちな無機質を多く含む食品なので、給食でもサラダやソテー、汁ものなどいろいろな料理に使っています。意外かもしれませんが、海藻にも旬があります。ひじきは3月から4月の春が旬です。新芽が出始める今の時期が、やわらかくて味もよいそうです。おいしい旬の時期に収穫し、乾燥させることで、1年中食べることができます。

静岡県の食べ物:牛乳,小麦,キャベツ

13:06 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)