麦ごはん 牛乳
竹輪の磯辺揚げ
たくあんあえ
里芋のピリ辛煮

みなさんは肉と魚はどちらが好きですか?日本人は、昔から魚をよく食べていました。しかし、最近では魚よりも肉を食べることが多くなっている人が増えてきています。また、魚は苦手だという人も増えてきています。魚には、血液や筋肉など体をつくるもとになる「タンパク質」がたくさん含まれています。また、魚に含まれている脂は、血液をさらさらにしたり、脳を活発に動かし集中力を高めてくれたりする働きがあります。今日の竹輪は、魚を加工したものです。竹輪を食べて、魚パワーを取り入れましょう。
静岡県の食べ物:牛乳,米,豚肉