あなたは1387559人目です。
オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2024/11/19

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
*******えびす講にちなんだ献立*******

麦ごはん     牛乳
赤魚の西京焼き
大根なます
おひら
みかん



みなさんは、「えびす講」を知っていますか?えびす講は、幸せをもたらす7人の神様、七福神の一人である「えびす様」をおまつりする行事です。11月は神様たちが出雲に集まる月といわれていましたが、えびす様だけは一人、各地に残って留守番をされていました。そのえびす様を慰めようと始まったのが、えびす講の始まりとされています。地域によってえびす講をおまつりする方法は違いますが、静岡県では尾頭付きの魚や、葉つきの大根、採れ立ての野菜を大きめに切って煮た“おひら”などをお供えします。

静岡県の食べ物:牛乳,,大根,さといも,みかん


11:49 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)