あなたは1397266人目です。
オンラインユーザー10人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

校長室より >> 記事詳細

2025/07/15

自分らしさとは

| by:牧之原中校長

今日は「自分らしさ」について3年生と授業をしました。 自分らしさって何だと思いますか?それは、「ほかの誰でもない、自分だけが持っている特別なもの」のことです。自分の好きなことを大切にしたり、自分の気持ちをちゃんと知ることが、自分らしさにつながります。 3年生の子供たちも、自分らしさをもっています。良さもあります。よくないところも、自分らしさです。みんな、それぞれ違った性格や好きなもの、得意なことがあります。例えば、絵を描くのが好きな子もいれば、スポーツが得意な子もいます。歌を歌うのが楽しい子もいれば、本を読むのが好きな子もいます。それって、とても素敵なことなんです。 時々、「あの子みたいになりたいな」と思うことがあるかもしれません。確かに、ほかの人のすごいところを見てあこがれることはあります。忘れないでほしいのは、みんなにそれぞれの良いところがあり、だれかが自分に憧れているということです。 みんなが違っているからこそ、友だちと話したり遊んだりするのが楽しいんです。みんなが同じだったら、きっとつまらないですよね。だから、自分らしさを大切にして、ほかの人の素敵なところも見つけてみてください。

ありがとうございました。  

 

 

14:05