あなたは1389742人目です。
オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2024/02/16

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 麦ごはん     牛乳
 豆腐ステーキそぼろあん    ごぼうサラダ
 春雨スープ
 
 
 
 今日は「ごぼう」のお話です。ごぼうは平安時代に中国から薬草として日本に伝わりました。独特の歯ごたえと香りがあり、きんぴらごぼうやごぼうサラダ、豚汁の実など、いろいろな料理に使われている野菜の一つです。ごぼうにはお腹の中をきれいにする働きや、血液をきれいにしたり、血糖値を下げたりする働きもあります。また、がんの予防ににも果があるといわれています。今日は、ごぼうをせん切りにしてサラダにしました。噛みごたえのある食材なので、よくかんで食べてくださいね。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、鶏肉、チンゲン菜、キャベツ》


<キャロット通信  生徒からのメッセージを紹介します>
1A:豆腐ステーキがごはんとあって、おいしかった。

15:36 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)