あなたは1389634人目です。
オンラインユーザー2人
ログインユーザー1人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2024/02/26

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 麦ごはん    牛乳
 手作りハンバーグ
 ポテトサラダ
 大根のみそ汁
 はれひめ
 
 
 
 今日のフルーツは静岡県生まれの「はれひめ」という名前の柑橘です。酸味が少なめで甘く、オレンジのような風味があり、果汁が多く口当たりがよいのが特徴です。「はれひめ」という名前は、夏と秋の季節に晴天が続くことで、甘くて香り高い果実になることが由来で、幹事では「晴れ」の「姫」(晴姫)と書きます。愛媛県で多く作られていて、品質が高いものを「瀬戸の晴れ姫」という名前でブランド化して売られています。みかんやネーブル、いよかんなど、柑橘類がおいしい季節です。いろいろな柑橘の味を楽しみたいですね。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、豚肉、鶏肉、油揚げ、大根、ねぎ》


<給食室より>
   
 給食室手作りのハンバーグです。豚肉、鶏肉、豆腐が入ったヘルシーなハンバーグです。一つ一つ成形して焼きました。既製品にはない、おいしさを感じる一品ができました♪

<キャロット通信より  生徒からのメッセージを紹介します>
3A:晴姫が甘くておいしかったです。

17:03 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)