麦ごはん 牛乳
手作りハンバーグ
ポテトサラダ
大根のみそ汁
はれひめ
今日のフルーツは静岡県生まれの「はれひめ」という名前の柑橘です。酸味が少なめで甘く、オレンジのような風味があり、果汁が多く口当たりがよいのが特徴です。「はれひめ」という名前は、夏と秋の季節に晴天が続くことで、甘くて香り高い果実になることが由来で、幹事では「晴れ」の「姫」(晴姫)と書きます。愛媛県で多く作られていて、品質が高いものを「瀬戸の晴れ姫」という名前でブランド化して売られています。みかんやネーブル、いよかんなど、柑橘類がおいしい季節です。いろいろな柑橘の味を楽しみたいですね。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、豚肉、鶏肉、油揚げ、大根、ねぎ》<給食室より>

給食室手作りのハンバーグです。豚肉、鶏肉、豆腐が入ったヘルシーなハンバーグです。一つ一つ成形して焼きました。既製品にはない、おいしさを感じる一品ができました♪
<キャロット通信より 生徒からのメッセージを紹介します>3A:晴姫が甘くておいしかったです。