今日の朝は日差しも柔らかく朝の立哨も気持ちよかったです。なんと言っても、子供たちの挨拶の気持ちよさがうれしいです。中学生も、小学生も、大きな声で挨拶をしてくれる子がとっても多いのです。
2年生のこうせいさんの挨拶は、牧之原中学校の挨拶という誇りをつくっているなと思っています。3年生のりくさんは遠くからでも「おはようございます。」って、さわやかなあいさつをしてくれます。なちさんはにっこり笑って「おはようございます。」って言ってくれるから、わたしも自然と笑顔です。挨拶は、牧之原中学校の宝です。いつも元気で、その元気な挨拶をいただいたわたしは「今日も立ってよかったなぁ。」と思えるのです。
そういえば、牧之原小学校の校長をしていた時、いつも子供たちの元気な挨拶をもらっていました。中学生になってもその挨拶がずっと続いているということがとてもうれしくなりました。