あなたは1387928人目です。
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2024/12/03

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
麦ごはん      牛乳
豆腐ステーキ ツナソース
マカロニサラダ
さつま汁
りんご



今日のみそ汁は「さつま汁」です。このさつま汁は、鹿児島県の郷土料理でもあります。鹿児島県では、昔から鶏肉を煮込んだ料理を食べる風習があったといわれています。鹿児島が「さつま」と呼ばれていた時代に、武士たちの気持ちを奮い立たせるため、鶏を闘わせる「闘鶏」が盛んに行われていました。その闘鶏で負けた鶏をその場でしめて、野菜などと一緒に煮込んで食べていたことが「さつま汁」の始まりだといわれています。豚汁は豚肉、さつま汁は鶏肉を使ったみそ汁です。みなさは、どちらが好きですか?

静岡県の食べ物:牛乳、米、キャベツ、油揚げ、大根、ねぎ、かつお節、さば節


11:00 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)