冬休みが終わり、49日間の3学期のスタートです。
始業式では、校長より、卒業や進級に向け、自分の良いところを意識して生活することの大切さについて話がありました。
生徒代表の言葉では、自分から進んで行動すること、部活動で頑張った経験を生かして学習や委員会活動に取り組む、進路決定に向けて1分1秒を大切にしていく、などの決意が述べられました。
始業式後のステージ集会では、環境委員会から、感謝を伝える清掃についての話がありました。牧中3つの誇りの1つでもある「心を磨く黙働清掃」を意識した取組がこれから行われていくことを期待しています。
また、教務主任より、今年度の学校評価について説明が行われました。この結果を受けて、生徒たちが振り返りをしていきます。


