あなたは1326640人目です。
オンラインユーザー7人
ログインユーザー0人

お問い合せ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
      →牧之原中地図
 

QRコード

ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。以下のQRコードからどうぞ。
 


 
 

日誌

牧中の給食紹介 >> 記事詳細

2023/11/27

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭
 麦ごはん    牛乳
 れんこんのはさみ揚げ
 切干大根のサラダ
 八宝菜
 
 
 
 今日の主菜は「れんこんのはさみ揚げ」です。れんこんは、これからの季節の冬においしくなる野菜です。穴が開いているのが特徴で、「先を見通せる」縁起の良い食べ物として、お正月のおせち料理にも使われます。漢字では「蓮の根」と書きますが、普段食べているのは、根ではなく地下の茎の部分です。東日本で作られているれんこんは厚みがあって柔らかく、節と節の間が短くて丸い形をしていて、西日本で作られているものは、歯ごたえがあり、節と節の間が長い特徴があるそうです。作られている地域によって食感が違うなんて、おもしろいですね。
《今日の静岡県の食べ物:牛乳、米、豚肉、キャベツ、チンゲン菜》


<キャロット通信より   生徒からのメッセージを紹介します>
1A:八宝菜が色とりどりで見た目がきれいで、味もとてもおいしかったです。
3A:切干大根のサラダが酸っぱく感じました。酸っぱいのが苦手です・・・。

17:38 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)