このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
グランドデザイン
学校だより
学校紹介
校長室より
学校日誌
年間行事予定
PTA文化部
小中連携
牧中の給食
コミュニティ・スクールの部屋
各種書類
フロンティアステージ
「躍動・表現」
(8/26~11/3)
メニュー
お知らせ
グランドデザイン
学校だより
学校紹介
学校紹介
校訓
学校沿革
校歌
校長室より
学校日誌
年間行事予定
PTA文化部
小中連携
牧中の給食
コミュニティ・スクールの部屋
各種書類
ログインID
パスワード
パスワード再発行
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
29人
ログインユーザー
0人
お問い合せ
牧之原市菊川市
学校組合立牧之原中学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2079−9
TEL 0548−27−2803
FAX 0548−27−3578
所在地地図はこちら
→
牧之原中地図
QRコード
ホームページはスマートフォンでもご覧頂けます。
以下のQRコードからどうぞ。
日誌
牧中の給食紹介
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/10/07
今日の給食
| by:
栄養教諭
麦ごはん 牛乳
揚げ出し豆腐のそぼろあんかけ
れんこんの金平
ごま豆乳汁
今日の汁ものは、豆乳とごまが入った「ごま豆乳汁」です。豆乳は、大豆が原材料の飲み物ですが、どのように作られるのでしょうか。豆乳は、大豆を水にひたして、すりつぶし、水を加えて煮詰めた汁をこして作られます。大豆が原料のため、体をつくるもとになるたんぱく質がたっぷり含まれています。また、豆乳を温めると膜ができます。これは湯葉です。今日は、湯葉ができないように火加減に気をつけて調理しました。今日もしっかり食べて丈夫な体をつくりましょう。
静岡県の食べ物:牛乳
,
米
,
鶏肉
,
豚肉
,
かつお節
,
さば節
08:19 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project